![]() | ||
![]() |
||
■ 株式会社エイガアル/TeamA−Girl/伊藤淳子事務所
代表者:伊藤淳子 |
![]() |
|
■ 業務内容
伊藤淳子略歴 神奈川県鎌倉市出身。神奈川県立鎌倉高校卒。日本デザイナー学院グラフィック科に通学中、音楽誌「JuneApple」で編集制作を担当。その後、フリーランスで雑誌編集や各種企画を手がける。大手出版社の女性誌など50誌紙の企画・編集を担当。80年代からインタラクティブなメディア企画に取り組む。 1988年8月1日に株式会社エイガアル設立。 漫画家寺沢武一の著作権管理とプロデュースのほかに、先進的なデジタル・メディアの編集企画(コンテンツ・プロデュース)や、情報端末などの次世代メディアにおける実証実験など推進。1995年6月に日本初の女性を対象にした「プレゼントつき情報サイト」を開設し、日経産業新聞「人気ホームページ・ランキング」5位となる。 1996年よりNTTの「Paseo」、NECのEコマース実証実験「V−City」など、各種次世代端末の実証実験などに参画。 1996年6月「女性のためのパソコンスタイルブックforWomen」(技術評論社)創刊プロデュースののち、1997年9月「Women‘s SOHO Yellowpage 97」発行で、女性のSOHOブームに火をつける。1998年にMITメディアラボの「WearableTOKYO」をコーディネート。1999年・2000年の2期、経済産業省コーディネータ事業受託。 2001年より山形県白鷹町のIT情報化委員となり、2002年ふるさと財団eふるさとプロジェクトの助成事業「白鷹町おすそわけ.com」を実施、地域活性化のプロデュースを行う。 2002年はNTTの光ファイバー促進のための調査事業「女性とSOHOのための光ブロードバンド利用事例」プロジェクト実施。 2003年 中小企業事業団新事業開拓指導専門員任命。 総務省eまちづくりプロジェクト・ファシリテーター。情報基盤協議会アドバイザー。(以上すべて終了) 中小機構地域ブランドアドバイザー。 総務省「大学と連携した地域づくり研究会」委員。 農林水産省「食料・農業・農村政策審議会」委員。 編著書「こころが安まる老子」(PHPエディタース)・「マイブランドのお取り寄せ(小学館)」 |
About A-GIRL | 求人情報 | 業務案内 | 企画・宣伝業務
Copyright 1999 A-Girl Co.,Ltd all rights reserved.